新着情報西陣すみれ

6

知っておきたいシミの種類

新着情報



知っておきたいシミの種類


知っておきたいシミの種類!
対策のポイントは?

シミのある女性


いつの間にかあらわれ、一度できてしまうとなかなか手ごわいシミ。
紫外線が強くなるこれからの季節、気になる方も多いのではないでしょうか?

一言でシミといっても実はさまざまな種類があり、原因や特徴は違ってきます。
ご自分はどのシミのタイプなのか、チェックしてみてくださいね!







日光性黒子
(老人性色素斑)

多くのシミはこのタイプ。
肌の凹凸がなく平らで、シミとシミのない部分の境界がハッキリしているのが特徴です。
主な要因は紫外線とされ、紫外線によるダメージが蓄積されることでシミになります。

紫外線を多く浴びてきた方や年齢を重ねた方にあらわれやすく、 30代以降からあらわれることが多いようです。
顔以外にも腕や背中上部など、肌を露出する部位にできることもあります。

すでにできてしまったシミのほか、まだ表面にはあらわれていない 予備軍が潜んでいるケースも少なくありません。
すでにできてしまったシミのケアのほか、未来のシミを防ぐことも大切です。







雀卵斑
(じゃくらんはん)

雀卵斑とは、一般的に“そばかす”と呼ばれるもの。
鼻や頬のまわりを中心にあらわれる、小さな茶色の斑点です。

幼児期の頃からできはじめ、思春期の頃にとくに目立ちやすくなります。
個人差はありますが、年齢を重ねていくと薄くなっていく傾向があるようです。

そばかすは遺伝的な要素が強いと言われているため、完全に防ぐことは難しいとされています。
紫外線によって濃くなる可能性があるため、日焼け止めなどで予防しましょう!
お子さまのそばかすが気になる方は、お子さま用の日焼け止めを活用するのもオススメです。







炎症後色素沈着

年齢・性別・部位に関係なくできる炎症後色素沈着。
炎症が起きた後にできることが一般的で、ニキビ・やけど・かぶれ・傷などが色素沈着を起こしてできるシミです。
過度なフェイスマッサージなど、 肌への刺激で起こる可能性もあります。

時間とともに自然と目立たなくなるケースも多いですが、数ヶ月から数年と時間がかかるケースも。
ターンオーバーを整えてあげることが改善のカギと言われています。

紫外線を浴びると目立ちやすくなるため、紫外線対策も大切です。

他にも、メディアなどでよく耳にする肝斑(かんぱん)もシミの一種。
女性ホルモンの乱れが主な原因と言われています。
頬骨の周辺に左右対称にできることが多く、日光性黒子とは異なり、境界がぼやけているのも特徴です。









シミ対策3つのポイント

シミ対策で重要なのが 「紫外線予防・保湿・過度な刺激を与えない」の3つです!

紫外線はシミだけでなく、さまざまな肌トラブルの要因に。
日焼け止めは季節を問わず通年で使用しましょう。

乾燥は肌バリア機能の低下を招き、紫外線ダメージを受けやすくすると言われています。
また、ターンオーバーの乱れにもつながり、シミを悪化させる可能性も。
毎日のスキンケアでは 十分な保湿を心がけてくださいね!

肌への刺激もシミにつながる恐れがあるため、洗顔やスキンケア、メイクの際には 「こすりすぎない・強く叩きすぎない」を意識し、やさしく触れるようにしてくださいね。

シミを自分でなんとかしようと、自己流マッサージをする方もいらっしゃいますが、注意が必要です。
強くこすりすぎていたり、マッサージ時間が長すぎたりすると、肌へ刺激になる可能性があります。

プロによる適切なマッサージ・アドバイスを受けることをオススメします。







時には贅沢に♪
レスキューパックでスペシャルケア

サロンでは、エクスフォリエーションのオプションとして、 スペシャルケア「レスキューパック」をご用意!

くすみ、ニキビ、ニキビ跡、日焼け、シミなど、さまざまな肌悩みの方にご活用いただいています。

エクスフォリエーションで老化角層をオフした後、9種のビタミンを配合した美容液を気になる箇所に塗布。
水分を含ませたコットンを置いたら、その上から美容液配合のシートマスクを重ねてたっぷり美容成分を与えていきます。
さらにラップまたはセラミックシートと温タオルをのせ、そのまま5分ほど待って完了です!

ホームケアではなかなかできない贅沢なパックを、ぜひお試しください♪







RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP